こんにちは!
ブログ訪問ありがとうございます♪
AYAです(@aya_kagosanpo)
地元・鹿児島のことをブログ・インスタ等で紹介しています🌸
今回の記事では、生見海水浴場近くのクレープ屋さん
「plage」に行った記録をシェアします✨
車ではなく鹿児島中央駅から電車で行ったので
わざわざ電車で行く人はあまりいないとは思いますが(笑)
アクセス方法なども参考になれば💕
電車で行ったよ♪
鹿児島中央駅から生見駅まではJR指宿枕崎線を使って行きました✨

運賃は、760円。約1時間の電車の旅です。

途中車窓から、海が一望できてとても綺麗✨
進行方向左手側に座るのがおすすめです!

余談ですが、JR指宿枕崎線って途中、
ジェットコースターかな?ってくらい縦揺れが激しいところがあります(笑)
それも電車旅の楽しみの一つですね😂💕
生見駅は無人の駅
生見駅につきました。

クレープ屋さん「plage」の最寄り駅「生見駅」は、無人の駅です。
普段あまり無人駅を利用しないので、少し怖かったです(笑)

それにしても良い天気✨
クレープ屋さんに到着
駅から歩いて10分ほどでクレープ屋さんの看板を発見!

平日でしたが、並んでいるお客さんも!
人気店ですね〜💕
ただ多分電車で来た人は私くらいでした(笑)

メニューはこんな感じ!

テラス席からは海が一望できます✨

なんてチルで素敵空間〜💕
アイスチョコバナナを注文しました♪
注文してから5分くらいでゲット!

海によく映える〜💕
緊急事態発生!!
クレープを堪能したあと、付近を散策していたら
コロナの影響で近くの生見海水浴場がしまっているため
ビーチハウスのトイレが使用できないことに気づきました💦
でも海は綺麗(笑)

周りにコンビニなんてありません。。。
しかも、生見駅から鹿児島中央駅までの電車は1時間に1本くらい・・・
ということは、次の電車の時間までトイレを我慢しなくてはいけないということ(汗)
迷った私は、Googleマップで表示された近くの「道の駅いぶすき 彩花菜館」まで歩いて行くことにしました!
これが結構大変だった💦笑
Googleマップでは、徒歩20分ほどの距離と表示されていましたが
実際は40分くらい歩いた感覚です。
しかも坂があって結構きつかった(笑)
特に夏は熱中症の危険もあるので、電車で行く人はトイレ対策は念入りに!
何もない道路を黙々と歩いていきます。

景色だけは最高に良かった✨
車が多いですが、ちゃんと歩道が整備されていたので歩きやすかったです。
眺めがよくて結果オーライ(笑)
やっとの思いで「道の駅いぶすき 彩花菜館」に着きました〜!!笑
道の駅いぶすきには、綺麗なトイレも自動販売機もアイスも全て揃ってました〜✨
しばらく休憩。
すると、ものすごく景色の良い展望台があることに気づきました!
とにかく天気の良い日だったので、
桜島や垂水市街地まで見えます💕

展望台には、日陰もあって、風通りも良いし絶景で
次の電車までしばらく一休み💕

まさかのハプニングでこんな素敵な絶景に出会えたので
結果オーライです💕
おまけ:幸せのピンクのポストも❤️
ただの道の駅ですが、景色が良いのでデートスポットとしてもおすすめです✨

plageのアクセス方法
住所:〒891-0206 鹿児島県鹿児島市喜入生見町2357−8
営業時間:11:00-18:00(水曜定休日)
公式Instagram
まとめ
いかがでしたか?
電車でちょっと遠出して、
綺麗な景色と美味しいクレープを堪能した1日でした♪
無事帰りの電車にも乗れて安心✨

鹿児島だと車持ってないと不便だな〜と思うことが多いのですが、
電車を使って面白いところへ行けて新しい発見ができた1日でした✨
最後までお読み頂きありがとうございます💕