こんにちは!
ブログ訪問ありがとうございます♪
AYAです(@aya_kagosanpo)
地元・鹿児島のことをブログ・インスタ等で紹介しています🌸
種子島1日目はこちら💕
種子島2日目はこちら💕
種子島3日目
3日目はあいにくの雨の中、鉄砲館と月窓亭へ💕
鉄砲館
ホテルをチェックアウトし「鉄砲館」に行きました。
その際、フェリー乗り場のコインロッカーに荷物を預けに行ったのですが、大きい荷物(キャリーバック)が入らず・・・💦
観光案内所で大きい荷物を預けられるかと思いきや、新型コロナウィルス感染症のため人手不足で荷物の預かりはストップしてるとのこと(2021年5月現在)
仕方ないので手に持って移動しました〜大変だった!
大きい荷物を持っていく人は気をつけて!
鉄砲館は西表港から歩いて10分ほど。
しかし、急な坂があるので歩くのがキツイ人はタクシーを使った方が良さそうです!

結構雨降ってた(笑)
中には昔の鉄砲の展示がたくさん!

一緒に行った彼氏はイギリス出身なので、イギリス製のピストルにテンション上がってました💕

所要時間は1時間ほどでしょうか!
天気が悪かったからか人が少なくてゆっくり回れました💕
鉄砲館
住所:〒891-3101 鹿児島県西之表市西之表7585番地
開館時間:8:30~17:00
入場料:一般440円、高校生280円、小中学生140円
アクセス:西之表港から徒歩10分
月窓亭
帰りの高速船までにまだ時間があったので近くの月窓亭へ。
もともとは民家だったそうなのですが、種子島の生活を伝える伝承館になっています。

お茶とお菓子をもらいました💕
美しいお庭!

雨が降っていたので少しだけ中で雨宿りをさせてもらいました!
月窓亭
住所:〒891-3101 鹿児島県西之表市西之表7528番地
開館時間:9:00~17:00
入館料:一般200円、高校生150円、小中学生100円
アクセス:鉄砲館から徒歩5分
楽しかった種子島
二泊三日の種子島旅行もあっという間に終わりました〜💕
楽しかった〜♪

また来るね種子島!