鹿児島ガイド

【種子島旅行記】浦田海水浴場がまじ海外のリゾート地だった【1日目】

AYA

こんにちは!
ブログ訪問ありがとうございます♪
AYAです(@aya_kagosanpo)

地元・鹿児島のことをブログ・インスタ等で紹介しています🌸

種子島へ行ってきたよ!

鹿児島から高速船でわずか1時間30分で行ける

南の楽園・種子島に行ってきました💕

鹿児島生まれ鹿児島育ちの生粋の鹿児島人でありながら、種子島は今回初!!

エメラルドグリーンの美しい海と緑豊かな大自然に癒され、

種子島大好きになりました💕

いや〜もう一回行きたい!!鹿児島の離島めぐりしたい!!

今回の旅行でまわったところを紹介します

鹿児島⇄種子島アクセス方法

鹿児島⇄種子島は、高速船トッピーを利用しました。

私は乗り物酔いが激しく、電車でもスマホを触っていると酔ってしまうというほどの三半規管激弱人生(涙)

高速船は全く揺れずストレスフリー💕

フェリーよりもちょっとお高めですが、

乗り物酔いをしやすい人にはおすすめです!

高速船トッピー・ロケット
鹿児島⇄種子島往復:14,100円
詳しい料金・時刻表は公式サイトをご確認ください♪

種子島のレンタカー

種子島のレンタカーは、オリックスレンタカーを利用しました💕

この車、車種なんていうのか分からないけど、車内がすごく広く感じてよかった〜💕

フェリー到着地に、オリックスレンタカーのカウンターがあり、

手続きの所用時間はわずか5分ほど!

そこから歩いて3分ほどの場所に、駐車場があり、

スムーズに車を借りれました♪

オリックスレンタカー種子島店
住所:鹿児島県 西之表市西町49-1
電話番号:0997-23-4152
営業時間:9時〜18時
公式サイトはこちら

種子島の宿泊地

種子島の宿泊地は「ビジネスin種子島」

2人2泊で一人7600円ほどとお安いホテル!

ダブルベットで部屋は少し狭い印象でしたが、

帰って寝るだけなので問題なし!

西之表港までも歩いて20分ほどとアクセスも良いので便利!

おすすめです💕

ビジネスin種子島
住所:〒891-3116鹿児島県西之表市西之表14415-37
電話番号:0997-23-3400
アクセス:西之表港から徒歩約20分
ご予約はこちらから

浦田海水浴場はまるで海外のビーチリゾート

種子島についたら早速ビーチへ!!

西之表港から車で20分で行ける浦田海水浴場へ♪

白いサラサラの砂浜にエメラルドグリーンの海!

鹿児島本土住み憧れのビーチです✨

カヤックを楽しむ人たちも!

この海でカヤックしたら楽しそうだな〜💕

インスタ映え映えなピンクのブランコもありました💕

ブランコから見える景色まじ絶景なのでおすすめ✨

赤尾木の湯で汗を流す

ビーチで一通り遊んだら汗と砂を洗い流します!

西之表市にある「赤尾木の湯」へ!

とても綺麗な建物でアメニティも充実していました!

タオルも借りられるので、手ぶらで行っても問題なしなのがありがたい。

露天風呂もあってとても良いお湯でした〜💕

赤尾木の湯
住所:鹿児島県西之表市西町78番地
営業時間:6:00~23:00(※最終受付22:30)
料金:・大人(中学生以上)800円/子供(3才以上)400円
アクセス:西之表港から徒歩5分
公式サイトは、こちら

種子島ホテルあらきのビアガーデン

1日目の締めは、ルーフトップビアガーデン💕

温泉でビアガーデンのチラシを見つけ、

電話してみたところ運良く予約が取れてラッキー!

海が目の前という絶景スポットで本日のディナーです。

ご飯は、からあげやフライドポテト、

きびなごのてんぷらなどお酒のおつまみがたくさん💕

カクテル・ワイン付きの飲み放題で1人3300円でした♪

夕日が海に沈んでいく幻想的な景色を独り占め❤️

1日目の最高の締めくくりになりました♪

種子島旅行記1日目

1日目は、浦田海水浴場→赤尾木の湯→ルーフトップビアガーデンの順で回り、

のんびりゆっくり種子島の自然を楽しみました。

2日目は、宇宙センターに行ったり、ジェラードを食べたり種子島を巡ります♪